| 
| 
|  |  
| ECO TOJI のバリエーション TypeB |  
| 糊をつけながら蛇腹(ジグザグ)に折っていきます。エコ綴じの製本の技術は コンピュータ制御により正確なタイミングで糊付けされるので、ムラが無く美しい仕上がりです。
 |  |  |    
| TypeB 上下グルー外折 |  
| 本体外5ツ折+直角2ツ折 20ページ折本 <B-20> |  
|  | 割付は左のようにします。 同じ色が各ページの裏表(左上の赤茶の部分9Pの真裏が10P)という事です。
 |    
|  | 糊をつけながら蛇腹のように折ってから中央で直角に半分に折ります。 赤いラインが糊付けをするところ、赤い点線は裏面に糊付けをします。
 |    
|  | 直角に2ツ折にして三方(天地と小口)をトリマーにかけて仕上がりです。 |  
|  |  
|  |  
|  |  
| 上下グル外折 |  
| 本体外6ツ折+直角2ツ折 24ページ折本 <B-24> |   
|  | 割付は左のようにします。 ※同じ色がそのページの裏表になっています。
 |    
|  | 糊をつけながら蛇腹のように折ってから半分に折ります。赤いラインが糊付けをするところ、赤い点線は裏面に糊付けをします。 |    
|  | 直角に2ツ折にして三方(天地と小口)をトリマーにかけて仕上がりです。 |    |